個人情報の取り扱いについて
制定:2005年 8月24日
改訂:2014年 3月11日
株式会社ナブアシスト
個人情報保護管理責任者 総務部長
-
個人情報の取り扱いについて
個人情報は、適切、厳重に管理し、お客様の個人情報への不正アクセスや紛失、破壊、改ざん、漏洩等が起きないように安全対策を実施しております。
-
個人情報の取得・利用について
当社は、法令に別段の定めがある場合を除き、利用目的を明らかにした上で個人情報を取得致します。また、本人の同意又は法令に基づく場合以外には利用目的の範囲を超えた個人情報の利用は致しません。また、そのための措置を講じます。
当社は、法令に別段の定めがある場合を除き、以下の目的において、個人情報を利用致します。
- ①システム開発・運用、販売等のため
- ②請求印刷サービス・データエントリなど情報処理サービス業務を行うため
- ③当社が取り扱う製品・サービス・セミナー等のご案内のため
- ④お問合せまたはご依頼への対応等業務上のご連絡のため
- ⑤営業案件の可否判断のため
社員個人情報の利用目的
- ①社員管理、社会保険、賃金管理を行うため
- ②経営管理・内部管理を行うため
※社員募集における個人情報
弊社では社員募集時、社員選考・採用のため、求職サイトより当該ご本人の個人情報の提供を受けております。
採用応募者個人情報の利用目的
- ①従業員採用活動における選考のため
- ②選考のご案内等、採用活動に関するご連絡のため
-
個人情報の提供
個人情報に関しましては、法令に別段の定めがある場合を除き、本人の同意を得ない限り第三者への開示提供は行いません。※当社ではセミナーにおいて、メーカー等と共同開催する場合、個人情報を共同利用いたします。
共同して利用される個人情報の項目 |
社名・氏名・電話番号・メールアドレス等 |
共同して利用する者の範囲 |
当社及びセミナー共催企業 |
共同して利用する者の利用目的 |
・システム開発・運用、販売等のため ・当社が取り扱う製品・サービス・セミナー等のご案内のため |
個人情報を管理する責任者 |
・個人情報保護管理責任者 ・共同利用での責任者はナブアシストとする |
取得方法 |
名刺取得、直接書面による取得等 |
-
お客様個人情報の委託
システムのオペレーション、データエントリー、ソフトウェア制作、印刷業務等に関し、適切に個人情報を保護できる委託先[協力会社(秘密保持契約を締結)]にお客様個人情報を預託する場合がございます。
-
個人情報の提供の任意性について
当社への個人情報のご提供(HP募集要項の入力含む)はあくまで任意のものとなりますが、個人情報をご提供いただけない場合、当社のサービスの全部または一部がご利用になれない場合があります。
-
個人情報の開示・訂正・削除等
お客様には、ご本人情報の開示を受けること、および開示の結果ご本人に関する個人情報に誤りがある場合は、訂正・削除を求めること、並びに利用目的の通知を求めること及び利用又は提供を拒否することができます。利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止等に対応します。
- ①当社が保有する開示対象個人情報は、2.の利用目的で取得したお客様情報、お取引先ご担当者様情報、社員情報、採用応募者情報等です。(お客様より委託された個人情報は、当社では開示等ができません。)
- ②お客様から自らに関する個人情報の開示、訂正、削除等のお申し出があったときは、遅滞なくその調査をおこない、訂正、削除の必要とする理由があるときは、原則5営業日内に、訂正、削除をおこないます。
- ③個人情報に関する苦情及び相談、開示などの求めは上記お問合せ先にe-Mailにてご連絡ください。 当社より、請求書(個人情報開示等申込書)を送付いたしますので、ご請求内容を記入の上、返信ください。
- ④個人情報の開示等の求めをする方が、ご本人であることを、ご本人のみが知りえる情報にて確認させていただきます。また代理人の場合、委任状等そのことを証明する文書を添付してください。
- ⑤手続きに対して手数料は徴収いたしません。
-
個人情報に関するお問合せ先
株式会社ナブアシスト 苦情相談窓口責任者
〒370-3522 群馬県高崎市菅谷町853
TEL:027-372-3450 FAX:027-372-3451
E-mail:p-mark@nav-assist.co.jp
-
認定個人情報保護団体について
認定個人情報保護団体とは、個人情報保護法第37条に基づき主務大臣の認定を受けた団体で、対象個人情報の取扱いに関する苦情処理、対象事業者への情報提供等を通じ個人情報の適正な取扱いの確保を目的とする団体です。
当社が加入する認定個人情報保護団体はありません。